大分銀行 ドーム ネーミングライツ 契約 大銀ドーム 誕生へ
大分銀行 ドーム ネーミングライツ 契約 !
大銀ドーム 誕生へ。
大分スポーツ公園 のスポンサーがなかなか決まらず
どうなることかと思っていましたが、なんと 大分銀行 が
新たなスポンサーになることが決定!
ドーム ネーミングライツ 契約 を結ぶこととなり、
九石ドームから 大銀ドーム へと変わることになりました!
大分トリニータもJ2に降格し、経済状況が厳しい中、
スポンサーとして名乗りを上げてくれた 大分銀行 には、
感謝しなければならないのですが、個人的には銀行の
名前がドームに付くってちょっと微妙です(^_^;)
大分銀行 は、大分スポーツ公園総合競技場の
新たなスポンサーになることが決まり、大分県庁で
大分銀行 の小倉義人頭取が基本合意書に調印。
契約期間は、3年間となっており、金額は年間
4200万円(税込)とのこと。
ドームの新名称は「 大分銀行 ドーム 」に決定!
大分銀行 の小倉頭取は、
「地元企業として地域のスポーツと文化の振興に
貢献したい。県民に親しみを込めて”大銀ドーム”と
呼んでもらえるよう努めたい」と語ったそうです。
ドーム ネーミングライツ 契約は、景気後退の中
苦戦を強いられ、なかなか決まらずにいましたね。
最初は、7千万円だった命名権も5千万まで
下げましたが決まらずにどうなることやらと思っていましたが。
大分銀行の4200万円で折り合いがついたようです。
九石ドームと呼び慣れていただけに、大銀ドームは
なんだか違和感がありますが・・・(^_^;)
きっと時間が経てば、大銀ドームという呼び名にも
慣れるのでしょうね(^^)
大分トリニータは、FW高松が左ひざ外側側副靱帯損傷で
全治2カ月と診断されたそうで、J2降格から早くも暗雲が
立ち込めていますが・・・。
J1復帰を目指して、大銀ドームを沸かせてほしいですね(^^)
関連記事