マイクロソフト Zune2.0 11月に登場
マイクロソフト社の対iPod音楽プレーヤー「Zune」の第2弾「Zune2.0」が
11月に登場することが明らかになりました。
ついにマイクロソフトの「Zune2.0」が11月に登場
以前GIGAZINEでも取り上げたマイクロソフトの対iPod音楽プレーヤー「Zune」の第2弾「Zune2.0」が11月に登場することが明らかになりました。
詳細は以下の通り。
Zune-Online.com | Zune News and Forum - Zune 2 and Accessories Complete Specs
この記事によると、Zune2.0はHDD搭載の80GBモデル「Zune80」と、8GBと4GBのフラッシュメモリを搭載した「Zune8」および「Zune4」のラインナップで構成されています。それぞれの特徴は以下。
・Zune80
3.2インチQVGA液晶搭載。新操作インターフェイス「Zune Pad」が搭載されており、本体サイズは従来のZuneの2/3。価格はプレミアムヘッドホン付きで250ドル(約2万9000円)。
・Zune8およびZune4
1.8インチ液晶搭載。ピンクとグリーン、ブラック、レッドのカラーバリエーション。「Zune80」と同じく「Zune Pad」を搭載しており、価格は200ドル(約2万3000円)または150ドル(約1万7000円)。
また、共通の仕様として動画にH.264とMPEG4を採用したほか、PCとの無線LANを用いたファイル転送機能やPodcastのサポート、「The Zune Marketplace」で販売されている楽曲のDRMフリー化などがあるそうです。
関連記事
上戸彩 が 結婚 ! EXILE HIRO と バースデー 入籍!
おなら は 腸マッサージ と ヨーグルト で止まる!? 過敏性腸症候群 や 便秘 も 解消!
速読 トレーニング で ビジネス書 や 読書 がわずか1冊20分で読めるように!
- 次の記事:マクドナルド スナックタイプ マックラップ 発売
- 前の記事:花田勝氏 離婚
- このブログのトップへ