六本木ヒルズ で昔ながらの稲刈り
六本木ヒルズにある屋上庭園の水田で7日、恒例の稲刈りが行われた。
ヒルズ内で働く人や周辺住民など国際色豊かな約100人が、伊勢神宮ゆかりの品種
「イセヒカリ」を収穫。晴れ渡った空の下で、稲刈りを楽しんだ 。
(時事通信社より)
都会の子供達には良い勉強になったでしょうね(^^)/
とってもよいことだと思います♪
東京都港区の六本木ヒルズの庭園にある水田で7日、稲刈りが行われた。
同地区で働く人や近隣の住民など約100人が、秋晴れの空の下で摩天楼を
見上げながら収穫の秋を体験した。
六本木ヒルズを管理運営する森ビルがコミュニティー作りに役立てようと
03年の開業から毎年実施し、今年で5回目。
参加者は約130平方メートルの水田で、慣れない手つきでかまを使い、
「ザク、ザク」と稲の束を刈った。
うるち米「イセヒカリ」と餅米「ひめのもち」の計約60キロを収穫。
来年1月の餅つき大会で、おにぎりや餅にして振る舞う。
水田横にある森タワー内の会社に勤める神奈川県秦野市の中西麻弥さん(33)の長男、
拓海くん(7)は「茶色い粒の中に白いお米が入っていてびっくりした。
面白くて何回も刈ったよ」と話した。
(毎日新聞より)
関連記事
上戸彩 が 結婚 ! EXILE HIRO と バースデー 入籍!
おなら は 腸マッサージ と ヨーグルト で止まる!? 過敏性腸症候群 や 便秘 も 解消!
速読 トレーニング で ビジネス書 や 読書 がわずか1冊20分で読めるように!
- 次の記事:OZMA 絢香 命つなぐ公演
- 前の記事:創聖のアクエリオン OP
- このブログのトップへ