血液型 特徴 根拠はないがなぜかあたっている謎
血液型 特徴 根拠はないがなぜかあたっている謎。
血液型 の 特徴 って、科学的根拠がないわりに
あたってるし、けっこうみんな気にしてますよね(^^)
血液型 相性 占い だったり、 診断 だったり、
特に女性は、こういうのが好きだったりします♪
少し前に話題となった「A型自分の説明書」などの
血液型 関連 本 もそうそうとなぜかうなずきながら
読んじゃいます(笑)
みんなが抱く それぞれの 血液型 へのイメージを
あげてみたいと思います!
あくまでこれはイメージなので、それぞれの 血液型 の 特徴 を
決定づけるものではないので、ご参考までに!
まずは、日本人に最も多いといわれる A型 の血液型 の 特徴、
イメージをご紹介。
A型 のイメージ
1位:神経質・几帳面
2位:冷静
3位:負けず嫌い
A型 といえば、神経質・几帳面と答える人が多いですよね!
ちなみに私も A型 ですが、よく O型 といわれます(笑)
B型 のイメージ
1位:マイペース
2位:個性的
3位:お人よし
B型 は、我が道を行くマイペースというイメージを持っている人が
多いですね。なぜか、 B型 男は浮気性というイメージがついて、
敬遠されると嘆いていましたが、なんかわかる気が(^_^;)
O型 のイメージ
1位:八方美人
2位:世話焼き
3位:親分肌
O型 は、誰にでもいい顔をする八方美人というイメージが
あるようです。私のイメージは、気が利く子が多いなぁと
思います。後、大らかなようでいて、実は我が強いかな(^_^;)
AB型 のイメージ
1位:変わり者
2位:二面性
3位:合理主義
AB型 は、なぜか変わり者というイメージが強いですよね(^_^;)
二重人格なんてこともよく言われますが、頭の回転が速い人が
多いなぁと私は思います♪
それぞれの 血液型 の 特徴 を見てどうでしたか?
特に根拠があるわけではありませんが、これまでの人間関係から
イメージされたものの統計結果が、このような 血液型 特徴 に
現れているのかもしれませんね♪
関連記事