iPod touch 音楽聴けず !?
アップルの新製品「iPod touch(アイポッドタッチ)」に動作しない不具合が
インターネット上で相次いで報告され、「ロック難民」と呼ばれる動かない
「iPod touch」を所有するユーザーが相当数いることが明らかになった。
アップルジャパンもこのトラブルを認識しており、
「ソフトウェアのアップデートで対応する」としているが、どうやら世界中で
同様のトラブルが相次いでいるようなのだ。
アップルは2007年9月22日、日本国内での「iPod touch」の出荷を開始した。
「iPod touch」は家電量販店ではまだ販売されていないが、同社のオンラインストア
「AppleStore」を通じて購入した人には9月23日から順次「iPod touch」が
到着しているようだ。
しかし、アップルから送られてきたこの「iPod touch」をPCと接続した際、
Windows日本語版環境下で動作しないという不具合が相次いでいる。
「iPod touch」は携帯音楽プレーヤー「iPod(アイポッド)」シリーズの新製品。
同社が米国で07年6月に発売した携帯電話「iPhone(アイフォン)」で人気の
タッチ式画面での操作方法を取り入れ、無線LAN機能もそなえた。
「Google(グーグル)」と「Yahoo!(ヤフー)」検索エンジンが搭載されており、
動画投稿サイト「YouTube(ユーチューブ)」アプリケーションも搭載し、
YouTubeの100万件もの動画を検索・視聴できる。
不具合は、「iPod touch」を起動すると、「iTunes」に繋ぐように画面に表示されるが、
いざ「iPod touch」をパソコンと接続しても、「iPod touch」はその画面のまま動かない、
というもの。
Windows日本語版ユーザーの一部では、「iPod touch」を購入したにもかかわらず、
音楽を聴くことすらできない状態が続いている。
こうした、トラブルの報告は、「iPod touch」が到着した2007年9月23日頃から
インターネット上のブログやSNS「mixi(ミクシィ)」の「iPod touch」コミュニティで
相次いで報告されており、ロックされたままといったという意味で「ロック難民」という
言葉まで登場している。
関連記事
上戸彩 が 結婚 ! EXILE HIRO と バースデー 入籍!
おなら は 腸マッサージ と ヨーグルト で止まる!? 過敏性腸症候群 や 便秘 も 解消!
速読 トレーニング で ビジネス書 や 読書 がわずか1冊20分で読めるように!
- 次の記事:AKB48 中国 初上陸 !
- 前の記事:ダイハード 監督 禁固4か月
- このブログのトップへ