オリンパス デジタル一眼レフカメラ 「 E-3 」 を発売
オリンパスは、「オリンパスE-システム」のラインアップ最上位機種として、プロユーザーやハイアマチュアを対象としたレンズ交換式デジタル一眼レフカメラ「E-3」を2007年11月23日から発売する。
「E -3」は、写真愛好家の厳しい要求仕様を満たし、過酷な使用環境にも耐えうるべく、高画質、機動性、信頼性を徹底的に追及したオリンパスの最上位に位置するデジタル一眼レフカメラである。新開発の11点全点ツインクロスセンサーによる世界最高速のAF※や秒5コマの高速連写、1/8,000秒の高速シャッターなど、性能面で大幅な向上を果たしている。
「E-510」でその性能が実証されたボディー内手ぶれ補正機構をさらに進化させ、最大 5EVステップの補正効果を実現。高速連写を可能とする高速読み出し技術の搭載や、より広くなったダイナミックレンジなど、さらに進化した約1010万画素ハイスピードLiveMOSセンサーと、画像処理エンジンTruePicIIIの搭載で、最高水準の高画質撮影を実現した。
背面液晶モニターを見ながらフレーミングできる“ライブビュー機能”は、2軸可動式液晶モニターを採用することでタテ位置撮影にも対応。さまざまなアングルからの撮影をより容易にした。
光学ファインダーは、視野率100%・倍率1.15倍の大型化により、撮影者に明るく快適な「見え」を提供する。また、撮像センサーに付着したゴミを確実に払い落とすダストリダクションシステム、軽量かつ堅固なマグネシウム合金を採用して各所にシーリングを施した防塵・防滴ボディー、15万回の作動をクリアしたシャッターの採用と相まって、高い信頼性を確保している。
※2007年10月17日現在発売済みのデジタル一眼レフカメラにおいて。E-3にZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWDレンズを装着した場合のテレ端(35mm判換算120mm相当)において、オリンパスの測定条件による。
●主な特長
・11点全点ツインクロスセンサーによる世界最高速AF、秒5コマの高速連写、1/8,000秒の高速シャッターの搭載による高速性能
・最大5EVステップの補正効果を実現したボディー内手ぶれ補正機構と、さらに進化した約1010万画素ハイスピードLive MOSセンサー/画像処理エンジン「TruePicIII」の搭載による超高画質
・タテヨコ自在に回転する2軸可動式ハイパークリスタル液晶モニターにより、撮影領域を大幅に拡げるフリー・アングル・ライブビュー機能
・視野率100%・ファインダー倍率1.15倍の大型光学ファインダー、確実なゴミ除去を可能としたダストリダクションシステム、過酷な使用条件に耐える防塵防滴ボディー、15万回の作動をクリアしたシャッターの採用による高い信頼性
関連記事