カカオ サンパカ エシレメゾン デュ プール 王室 御用達 スイーツ ランキング
カカオ サンパカ エシレメゾン デュ プール 王室 御用達
スイーツ ランキング 売れ筋は!?
スイーツ 先進国といえばヨーロッパですが、最近では、
東京にヨーロッパから最高級 スイーツ 店が続々登場!
人気の カカオ サンパカ や エシレメゾン デュ プール など、
王室 御用達 スイーツ が手軽に食べられるようになりましたね♪
フランス、スペイン、デンマーク、ハンガリーの 王室 御用達
スイーツ 取扱店の売れ筋BEST3が紹介されていましたので、
スイーツ 好きの方は、参考にされてみて下さいね(^^)
全部東京で買える! “ヨーロッパ王室御用達スイーツ”売れ筋BEST3より
フランスの第1位は、エシレ・メゾン デュ ブールの
「ガトー・エシレ・ナチュール」。
世界の王室から3ツ星レストランまで愛用する
エシレバター を100%使用した スイーツ ばかりを
そろえたショップは世界でも「 エシレメゾン デュ プール 」
だけなのだそう!
一見、石けんかバター!?と見間違えてしまう
「ガトー・エシレ・ナチュール」は、バター50%の
シルクのようになめらかな口溶けのバタークリームを
使った濃厚ケーキ。
2位は「フィナンシェ・エシレ」で、3位は「マドレーヌ・エシレ」。
スペインの第1位は、「 カカオ サンパカ 」の
「イノバシオーネスセレクション」。
三ツ星レストラン「エルブリ」のアルベルト・アドリア氏が
開発にかかわり、バルセロナで生まれたショコラテリア。
1位の「イノバシオーネスセレクション」は、ボンボン
コレクションの中からバルサミコ酢、パルメザンチーズ、
黒トリュフ、オリーブオイルを練りこんだ4種をセレクトした
パッケージ。
チョコレートに合いそうもない感じがしますが、
意外な味わいに驚くこと間違いなしの逸品だそう!
「 カカオ サンパカ 」の2位は、天然のローズアロマを
使った「ロサス イフレサス」、3位はアルコール分0%
というジントニックを再現したチョコレート。
デンマークの第1位は、「DESSERTCIRKUS 新宿伊勢丹」の
「チョコレートバーガー」。
デンマーク王室のデザートシェフで、ヨーロッパ最優秀シェフを
2度受賞したモーテン・ヘイバーグ氏が手掛けるスイーツ店。
1位の「チョコレートバーガー」は、王室に献上された
スペシャリテで、カカオの風味が香るアーモンド生地で
外はサクッ中はもっちりの食感が特徴なのだそう。
「チョコレートバーガー」、食べたことがないので
食べて見たいです!
8種類のフレーバーがあり、人気はダークチョコレートとのこと。
2位は「ヘイバーグショートケーキ」、3位は「デニッシュクッキー」。
ハンガリーの第1位は、「ジェルボー 東京本店」の
「ジェルボーセレート」。
150年以上の歴史を持つブタペストのカフェで、
1位の「ジェルボーセレート」は、やや硬めに感じるそうですが、
これはジェルボーを愛したオーストリア・ハンガリー帝国の
エリザベート王妃が馬で買いに行った際、崩れないようにした
名残りとのこと。
クルミの風味と甘酸っぱさが絶妙な逸品♪2位は、カラメルが
香ばしい「ドボシュトルタ」、3位は生地に刻んだクルミが入った
「エステルハージートルタ」。
カカオ サンパカ や エシレメゾン デュ プール の
人気 スイーツ は、日本では東京でしか味わうことが
出来ませんが、東京に出かける機会があった際は、
ぜひ、 王室 御用達 スイーツ を試してみたいですね♪
私も全部のスイーツを制覇したいです(*^_^*)
関連記事