トイレの神様 植村花菜 ラジオ 大阪 FM802 から火がつき 発売 前から大ヒット!?
トイレの神様 植村花菜 ラジオ 大阪 FM802 から
火がつき 発売 前から大ヒット!?
「 トイレの神様 」 を歌う 植村花菜 さんの曲が
「涙なしには聴けない」と、10日の 発売 を前に
大ヒットの兆しを見せているそうです!
死者をテーマに歌い、 ラジオ で人気に火がついた
共通点を持つ「千の風になって」を思い起こさせる現象に、
発売元のレコード会社は初回出荷枚数を当初の3倍以上に
増やすなど大慌て。
亡き祖母の思い出を元に作ったという「 トイレの神様 」を
歌う 植村花菜 は、「この歌が、おばあちゃんへの恩返しに
なれば」と語ったそう。
ラジオ 大阪 FM802 から火がついたという
「 トイレの神様 」 と それを歌う 植村花菜 さんとは!?
「 トイレの神様 」 は、実に9分52秒もある長い歌。
歌詞はおばあちゃんと暮らす小3のころから始まる。
「トイレには それはそれはキレイな女神様がいるんやで
だから毎日キレイにしたら女神様みたいにべっぴんさんに
なれるんやで・・・」
「おばあちゃんからそう聞いて、せっせとトイレ掃除に励むが、
やがておばあちゃんや家族と行き違い、家を飛び出してしまう。
そして迎えるおばあちゃんの死・・・。」
アコースティックギターの調べに乗って、おだやかな
植村花菜 さんの歌声に感謝と後悔の思いが交錯する。
今年1月、 ラジオ 大阪 FM802 で流したところ、
ネット掲示板に「初めて聴いたのに、涙が止まらない」
「祖母を思い出した」という書き込みが100件以上も殺到。
さらに、全国ネットのニッポン放送で「 トイレの神様 」 が
オンエアされるや否や、リクエストが相次ぎ、 植村花菜 さんの
元には全国のテレビ局から出演オファーが数多く寄せられたそう。
発売元のキングレコードによると、「 トイレの神様 」 を収録した
ミニアルバム「わたしのかけらたち」の初回出荷が、全国の
レコード店からの要請で、当初3000枚から1万枚以上に
なったほど反響を呼んでいるとのこと。
テノール歌手 秋川雅史 さんの「千の風になって」も
歌詞が聴く人の共感を呼び、涙が出るとヒットしましたよね。
植村花菜 さんの「 トイレの神様 」も聴く人たちが、
自分の祖母との思い出と重なり、涙する方が多いのでしょうね。
ライブなどの問合せも多いという 植村花菜 さん。
「 トイレの神様 」のヒットで紅白出場も夢ではないかも!?
【 トイレの神様 植村花菜 】
関連記事